社会福祉法人 市原市社会福祉協議会 お問い合わせ サイトマップ
社会福祉法人 市原市社会福祉協議会 標準 大
市原社協キャラクター
社会福祉法人 市原市社会福祉協議会
地区社協 小域福祉ネットワーク ボランティア こどもの福祉 高齢者の福祉 心身障がい者の福祉
小域福祉ネットワークのご紹介 市原市の地域の福祉活動
有秋地区
有秋地区内小域福祉ネットワークからのおしらせ
有秋西小学校区小域福祉ネットワーク
設立年月日 平成24年3月14日
構成 (1)有秋西小学校区内の町会組織
(2)民生委員児童委員
(3)防犯協会有秋支部
(4)有秋西小学校
(5)有秋西小学校PTA
(6)町会長OB
広報紙 有秋西小学校区小域福祉ネットワーク
広報紙「けやき通り」 第8号
広報紙「けやき通り」 第7号
活動内容 (1)防犯・防災活動
(2)子ども支援活動
(3)環境美化活動
(4)地域交流事業
(5)高齢者支援活動
(6)広報活動
(7)その他(役員会及び推進会議を実施)

有秋東小学校区福祉ネットワーク
設立年月日 平成24年3月21日
構成 (1)有秋東小学校区内の町会・自治会組織
(2)民生委員児童委員
(3)青少年相談員
(4)ボランティア有秋
(5)子育て家庭支援員
(6)有秋女性部会
(7)青少年補導員
(8)有秋東小学校
(9)有秋中学校
(10)町会長OB
広報紙 有秋東小学校区福祉ネットワーク
ミニ茶話会
広報紙「きずな」 第15号
広報紙「きずな」 第14号
広報紙「きずな」 第13号
広報紙「きずな」 第12号
広報紙「きずな」 第11号
広報紙「きずな」 第10号
広報紙「きずな」 第9号
広報紙「きずな」 第8号
広報紙「きずな」 第7号
広報紙「きずな」 第6号
活動内容 (1)防犯・防災活動
(2)子ども支援活動
(3)地域のボランティア活動
(4)地域交流事業
(5)広報活動
(6)有秋地区防災⇒追加
(7)小学校環境整備⇒追加
(8)その他(役員会及び推進会議を実施)

有秋南小学校区安心安全ネットワーク
設立年月日 平成24年1月23日
構成 (1)有秋南小学校区内の町会・自治会組織
(2)民生委員児童委員
(3)青少年相談員
(4)ボランティア有秋
(5)更生保護女性会
(6)子育て家庭支援員
(7)有秋女性部会
(8)福祉ネットワーク推進委員
(9)千葉県災害対策コーディネーター
(10)有秋南小学校
広報紙 有秋南小学校区安心安全ネットワーク
広報紙「みなみかぜ」 第19号
広報紙「みなみかぜ」 第18号
広報紙「みなみかぜ」 第17号
広報紙「みなみかぜ」 第16号
活動内容 (1)総務部
(2)安心訪問部
(3)安全部
(4)地区防災推進部
(5)子ども支援部
(6)広報部



戻る トップページ
 いちはら社協の管理運営施設
姉崎保健福祉センター(アネッサ)老人福祉センター/地域福祉センター/児童館 三和保健福祉センター(サンハート)老人福祉センター/地域福祉センター/児童館
南部保健福祉センター 老人福祉センター
社会福祉法人 市原市社会福祉協議会
お問合せ先
〒290-0075 千葉県市原市南国分寺台4-1-4 アクセスマップ
TEL0436-24-0011(代表)
0436-20-8585(介護保険事業部門)
0436-20-3100(ボランティアセンター)
0436-26-6200(市原市成年後見支援センター)
FAX0436-22-3031
E-Mail  info@ichihara-shakyo.or.jp
市原社協外観
個人情報保護方針リンク
GET ADOBE READER このページでは書類や広報など、ページの一部でPDF形式のデータを使用しております。PDF形式のデータをご覧頂くためにはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat(R)Reader(無料)が必要です。 
©2012  社会福祉法人 市原市社会福祉協議会 All rights reserved. 
いちはら社協だより いちはら社協だより音声サービス いちはら社協だよりバックナンバー 市原市の福祉書類いろいろ